二次会・1.5次会の撮影カメラマン
圧倒的コスパ◎のウェディング撮影

二次会・1.5次会の持ち込みカメラマン圧倒的コスパ◎のウェディング撮影へLINE問い合わせ

結婚式1.5次会の内容7STEP!会場・料理・演出まで徹底解説

2023.07.11

カジュアルな雰囲気で披露宴を行いたいという新郎新婦の注目を集めているのが1.5次会です。

普通の披露宴よりはフォーマル過ぎず、二次会のようにカジュアル過ぎない、中間のような感じで行われるので1.5次会と呼ばれています。

 

海外挙式や親族だけで挙式をおこなった新郎新婦が1.5次会を選んでいます。

 

気の置けない学生時代の友人や、お世話になった親族、会社の同僚や上司を招待して、披露宴ほど堅苦しくなく、でも感謝の気持ちはしっかり伝えたいふたりにぴったりです。

 

ここでは、結婚式撮影10数年、1000組以上の結婚式、1.5次会、二次会の撮影をしてきた私が1.5次会について、徹底解説をしていきます!

 

【1.5次会の内容】どんなことをする?

結婚パーティの画像15

1.5次会を行う場合は、どんな会場にするか?予算やゲストの人数、料理の内容はどうするか?を考えて選ぶことが大切です。

 

ポイント①:1.5次会の会場

結婚式の会場・装飾写真

1.5次会のテーマや雰囲気、食事のスタイル、招待するゲストの数や上司や親族を招待するのかどうかで会場選びは変わってきます。

だいたいはレストラン、ホテル、カフェ、ゲストハウスなどで行うことができます。

 

友人を中心にカジュアルなスタイルで行いたいならレストランを。

 

少しフォーマルな感じで行いたいならホテルの1.5次会プランを選ぶことができます。

 

ポイント②:1.5次会の料理

結婚式の料理

コース料理かビュッフェ料理かを決めましょう。

フォーマルなのはコース料理です。

 

上司などを招待する場合は「コース料理+着席スタイル」を選ぶ傾向にあります。

 

「ビュッフェ料理+着席スタイル」は少しカジュアルな雰囲気になります。

 

また「ビュッフェ料理+立食スタイル」を選ぶと移動がしやすく、いろいろな人と交流することができます。

 

ただし、高齢の方や子供連れの人が多い場合には避けた方がよいでしょう。

 

また、他にも1.5次会のプランについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください♪

 

詳しくはこちら:『【1.5次会】お披露目パーティープラン3選!費用相場も徹底解説』

 

1.5次会の流れ7STEP!

結婚式の内容

1.5次会の流れは、予算とゲストの人数、フォーマルかカジュアルかで変わってきますが一般的な流れをみていきましょう。

SPTE①レセプション(受付)

結婚式の受付写真

 

1.5次会でももちろん受付は必要。

 

ご祝儀や会費をいただいて招待したゲストが出席しているかを確認します。

 

受付は一般的には友人ゲストや同僚、兄弟姉妹にお願いしましょう。

 

STEP②新郎のウェルカムスピーチ・乾杯

ウェディングシーン9
司会の開幕の挨拶でパーティーが始まります。

 

新郎新婦が入場し席についたら、新郎がウェルカムスピーチを行います(もちろん、新婦でもOK!)

 

ウェルカムスピーチは省略せず、ゲストの方々への感謝の意を伝えましょう。

 

一方、1.5次会はカジュアルなパーティーですので、主賓の挨拶は行わないことが多いです。

 

乾杯は友人やお世話になっている親族の人にお願いしてみてはどうでしょうか?

 

STEP③ケーキカット

ウェディングケーキ

結婚パーティーのメインイベントです。

 

ファーストバイトも行って、その場を盛り上げましょう!

 

STEP④歓談タイム

結婚パーティの画像8

ゲストひとりひとりとおしゃべりする時間です。

 

親しい友人、お世話になった人たちに挨拶をしましょう。

 

着席スタイルなら、新郎新婦が各テーブルを回って一緒に食事をするのもおススメです。

 

STEP⑤お色直し

結婚式の新郎新婦

1.5次会ではお色直しをしない人も多いですが、プログラムにメリハリがつくのでドレスを着たい人はぜひやりましょう!

 

お色直しの時間がゲストや新郎新婦のトイレ休憩にもなります。

 

お色直しから帰ってきたら、また歓談タイムに戻ります。

 

このタイミングでゲームなどの余興などをいれる場合がありますね。

 

STEP⑥新郎謝辞

結婚式の謝辞

1.5次会の締めに、新郎からゲストに感謝の気持ちを伝えるスピーチをしましょう。

 

堅苦しい挨拶はちょっと……という場合はしなくても構いませんが、それだとその場が締まりません。

 

どうしてもしたくない場合には、司会にお開きであることをしっかり伝えてもらいましょう。

 

STEP⑦ゲストのお見送り

結婚式の風景

司会からのお開きのアナウンス後、新郎新婦が退場して1.5次会がお開きになります。

 

新郎新婦は出口のあたりに立ってゲストのお見送りをしましょう。

 

プチギフトを渡すのもこのタイミングです。

 

それでは次に、1.5次会を盛り上げる演出を解説しますね。

 

1.5次会の演出4選!演出で差をつける!

結婚式の風景

 

1.5次会の内容でゲストに喜んでもらうなら、やはり演出も重要です。

 

特に、演出はそれぞれの新郎新婦によって変わりますので、ならではな1.5次会にできます!

 

あなたらしい1.5次会にするには演出にこだわるのがおすすめです♪

 

ここでは定番の演出例4つをご紹介します。

 

また、演出や余興で失敗しない、盛り上がるここだけのおすすめ余興を以下の記事でご紹介しています!

 

私がこれまで100組以上の1.5次会の中で、「これはいい!」と思った厳選4選です♪

 

詳しくはこちら:『【結婚式】1.5次会の余興ゲームおすすめ4選!失敗させない!』

①フォトラウンド

フォトラウンド

 

着席スタイルならば、新郎新婦が各テーブルをまわってゲストと撮影をする「フォトラウンド」がおススメ。

 

主役の新郎新婦が各テーブルをまわれば喜ばれるはず!

 

立食や座席を決めていないスタイルのパーティーならば、会場の一角にフォトスペースを設けておけば勝手に写真撮影会が始まりますよ!

②オープニング/プロフィール/エンドロール動画

結婚式の動画を見ている写真

 

新郎新婦のプロフィールや馴れ初めを映像で流すのは結婚パーティーの定番ですね。

 

また、結婚式を海外でふたりで挙げたり、親族だけであげたりしている場合は、その様子を映像で披露するのもありです。

 

どんなカットを流すのか、どんなエピソードを盛り込むのか、新郎新婦でしっかり考えて感動的な映像にしましょう!

 

③全員参加型ゲーム

結婚式のゲーム

 

全員参加型のゲームも一気にその場を盛り上げます。

 

ルールが複雑なものより、みんなが知っているクイズやビンゴなどを行うのがよいでしょう。

 

クイズは新郎新婦にまつわるネタを盛り込んだり、新郎側と新婦側の二手に分かれて対抗戦を行うと大盛り上がり間違いなし!

 

④ブーケプルズ

結婚式のゲスト

 

その他「ブーケプルズ」といった、新婦のブーケにつけられたリボンを未婚女性が引っ張り、ブーケに結びついていた人がブーケをもらえる演出や、楽器ができる友人がいたら生演奏を頼んでみてはいかがでしょうか?

新郎新婦が学生時代、同じ吹奏楽部にいたので、その先輩後輩たちがミニオーケストラ組んで生演奏をしてくれた例がありますよ。

 

まとめ

結婚式の装飾

普通の披露宴よりはフォーマル過ぎず、二次会のようにカジュアル過ぎない、中間のような感じで行われるので1.5次会。

 

コンセプト次第で、新郎新婦にとっても、ゲストにとっても、思い出に残るステキなものになります。

 

「どんな内容の1.5次会をしたらいいだろう?」と悩んだら、1000組以上の結婚パーティー、1.5次会、二次会のプロカメラマン「motofoto」の私が相談にのりますよ!

 

お気軽にお問い合わせください!

 

『二次会・1.5次会カメラマン』とは?