結婚の前祝パーティ【ブライダルシャワー】とは?意味や内容・魅力を完全ガイド!
2023.10.10
ブライダルシャワーとは、結婚が間近な女性をお祝いする前祝パーティです。
ウェディングシャワーとも呼ばれます。
最近では、映画やSNSで海外の晴れやかなブライダルシャワーを拝見しますよね。
日本では馴染みの薄い言葉ですが、海外ではかなりポピュラーなものなんです。
映画のように、日本でもしたい方は多いと思います。
とはいえ、
「ブライダルシャワーの費用はどれくらいかかるの?」
「馴染みがなくてイメージが湧かない…」
「そもそもブライダルシャワーってどうやって行うの?内容や手順がわからない…」
という悩みがありますよね。
そこでこの記事で、ブライダルシャワーの内容から費用、プレゼント、ドレスコードなどマルっと完全ガイドします!
ぜひこれから結婚式をお考えの方は、ご一読ください♪
【モトフォト代表・ヒロセモトヒロ】
カメラマン歴10年。
結婚式/家族婚/1.5次会/二次会を撮影し、他にもプロフィール写真やプロフィール写真や七五三など人生の大きなイベントの撮影は1,000組以上。
滋賀県出身。4歳の娘のパパ。182cmと高身長で野球部。犬派。管理栄養士免許も持っている。高校生の頃から趣味として打ち込んでいた写真撮影の魅力に惹かれ、プロカメラマンとして起業。
もっと詳しいプロフィールを見る↓ https://motofoto.info/#staff
ブライダルシャワーとは?
ブライダルシャワーとは、ウェディングシャワーとも呼ばれ、結婚が間近な女性をお祝いする前祝パーティです。
結婚式の4~6週間前の時期に行われるのが一般的ですが、結婚式前の花嫁は打ち合わせなどで忙しいことも多いので、サプライズで行うのではなく、予定を確認し時期を調整する必要があるかもしれません。
またブライダルシャワーは、ブライズメイド(結婚式に花嫁をサポートする女性のこと)となる花嫁の姉妹や従姉妹、親しい未婚の友人などが取り仕切り、参加者は女性のみで行われるのが一般的です(まれに男性も参加する場合もあります)。
ブライダルシャワーの会場は、ブライズメイドの自宅かレストランなどで行われるのが基本となります。
会場を風船などでカラフルに飾り付け、花嫁とその友人たちがオシャレをして集まります。
ドレスコードを決めて着飾った女性の友人たちが続々と現れ、おいしい料理をみんなで食べて話しに花を咲かせたり、花嫁に今後の結婚生活に役立つようなギフトを贈ります。
結婚式前の独身最後の女子会と言えば、想像がつきやすいかもしれませんね。
ブライダルシャワーの費用は誰が出すの?
発祥の地である欧米では、ご祝儀の習慣がありません。
そのためブライズメイドたちが費用を負担し、さらにプレゼントも用意します。
しかし日本の場合はご祝儀の風習があるため、会費制にしたりプレゼントを少なめにしたりするなど、なるべく費用をかけない方法で企画した方が良いです。
またプレゼントの贈呈をする場合は、食事代などは花嫁が負担するなど金銭的負担を調整すると喜ばれるかもしれませんね。
ブライダルシャワーのドレスコード
ブライダルシャワーは、花嫁にとっても参加者にとっても特別な時間であることは間違いないでしょう。
そのためドレスアップして参加するのがベターです。
服装の指定がない場合は、結婚式の二次会に参加する際に着用するようなパーティードレスやワンピースで良いと思います。
ドレスコードが指定されている場合は、花嫁の好きなカラーや雰囲気に沿ったものを選ぶと良いでしょう。
例えば「花嫁が赤色が好きなら、ドレスコードを赤のアイテムに統一」「ふんわりメルヘンな雰囲気が好きな花嫁なので、みんなガーリーなコーディネートにする」など、花嫁に合わせてあげるととても喜ばれますね。
ブライダルシャワーの飾り付け
ドレスコード同様、テーマやコンセプトが決まっていると盛り上がりやすいです。
特に、花嫁が好きな色をテーマカラーにすると喜ばれるでしょう。
花嫁や女性達の集まりに合う可愛いらしい飾り付けをして楽しむのが良いでしょう。
飾り付けの定番は「バルーン」です。
決めたテーマカラーに沿って同系色のバルーンをたくさん飾ったり、文字バルーンを使ったりしてブライダルシャワーらしく仕上げてみると盛り上がること間違いなし。
テーブルの上や床にもバルーンを置くと、ファンシーな空間になります。
さらに、ブライダルシャワー用のペーパーアイテムを用意すれば、特別感が増します。
おしゃれなデザインで招待状やネームカード、メニュー表を準備してみたりテーブルコーディネートにもテーマカラーを合わせてみたり。
他の装飾のイメージと合わせてコーディネートすることで、統一感のある空間が出来上がります。
ブライダルシャワーではどんなプレゼントを渡せばいいの?
ブライダルシャワーのメインであるプレゼント。
何を渡せばよいのか悩んでしまいますよね。
勿論、花嫁が喜ぶものが一番ですが、以下のものが一般的に喜ばれるものです。
ここではおすすめ5選をご紹介します!
①キッチン用品
日本でも、結婚のお祝いプレゼントなどでも贈ることが多いキッチン用品。
今後、新婚生活が始まればすぐに必要になるものです。
定番ものは勿論喜ばれますが、自分では買わないけれどあると便利!というグッズも喜ばれます。
②化粧品&バスグッズ
「キレイな花嫁さんになってね」「いつまでも美しい奥さん・女性でいてね……」という想いを込めて、海外では新婦に化粧品を贈ることも多いです。
高級ブランドでもコスメなら手が届きやすいため、ゲストからも好評。
またスキンケアのコスメやバスグッズなら、結婚式までのお手入れにも使えて花嫁さんにとっては嬉しさ倍増です!
また女性なら何本持っていても嬉しい「ルージュ」はオススメの一つです。
深見のある紅色・明るいオレンジ・キュートなピンクなど、花嫁に似合うカラーを選んであげると喜ばれます。
渡すときにも選んだ理由を付け足すと、花嫁の嬉しさも倍増するはずです。
③ランジェリー
ブライダルシャワーの定番のプレゼントといえば、実はランジェリーなんです。
女性しかいないブライダルシャワーならではのプレゼントなので、思い切ってカラフルな色や、派手めなデザインを選ぶのも良いでしょう。
特に、自分では買わないようなセクシーなものは喜ばれる可能性が大きいです!
女子会ならではのトークをより華やかにするようなセクシーなランジェリーを贈ってみるものよいですね。
また、セクシー系のランジェリーを身に付けない花嫁であれば、結婚式で使う花嫁用のガーターベルトやコルセットをプレゼントしても、喜ばれるようです。
④ルームウェア
結婚したってお家の中でも可愛くいて欲しいはず。
恋人時代や新婚時代を忘れないでね、という想いを込めてかわいいルームウェアを贈ってみてはいかがでしょうか。
⑤結婚式の受付用のぬいぐるみ(ウェルカムベアー)
ウェルカムベアーとは、結婚式当日に受付やテーブルなどに置かれるクマのぬいぐるみのことを指します。
通常は花嫁の友人から贈られることが多いものです。
ブライダルシャワーのパーティもかわいらしく華やかに彩ってくれること間違いなしです。
結婚式の日付や新郎新婦の記念日などの刺繍を施した特別なウェルカムベアーは、新郎新婦どちらからも喜ばれるプレゼントです。
また仲良しのグループで複数用意してもかわいくオススメです。
例えばいつも一緒にいた4人グループであれば、それぞれの好きなカラーのウェルカムベアーを用意すると友情も深まりますよね。
しかし、一番は花嫁が喜んでくれることです。
プレゼントを開けて喜んでくれるのを見るのも良いですが、花嫁のほしいものを先に聞いておき、それを準備するのも一つかもしれませんね。
注意することってあるの?
発祥の地である欧米では、ご祝儀の風習がないためブライダルシャワーでプレゼントを贈るのが主流です。
また、企画をする人は姉妹や従姉妹などがブライズメイドとなり中心に動くため、日本の文化では少し合わない部分があるようです。
日本でもブライダルシャワーをするなら、「ブライズメイドを仲のいい友人に頼む」「会費制にする」「プレゼントはなしにする」など誰かに負担がかかりすぎないように配慮する必要があるかと思います。
さいごに
結婚式は、花嫁にとって一生に一度の晴れ舞台です。
しかし、結婚式・披露宴ではなかなか友人たちと話す時間が取れないのも現実です。
そのため、ブライダルシャワーで親しい友人たちとゆっくり話す時間を作り、盛り上がれるのは、花嫁にとっても喜ばしい事かと思います。
今後、日本でもますます広がっていきそうなブライダルシャワー。
ぜひぜひ、花嫁を含めた友人同士が素敵な思い出を作る場として確立していけば良いですね。
- « 前のブログを見る フォトウェディングとは?費用相場や後悔しない選び方ポイント・注意点
- 次のブログを見る » 1.5次会やること5STEP!内容や費用、演出は?気になるアレコレ徹底解説!